fc2ブログ
Home>2013年04月  TotalPages1

まちの色

2013.04.01 Mon

このところ、いろいろな物件を見て回っています。

事務所のお引越しの可能性もふくめて、ジャンプの時かもしれないと思って。

そうすると、感じるのですが、まちの色ってあるなぁと思うのです。
まちのオーラというか。

設備も、広さも、賃料も、こちらでしょう?という物件があっても、それに劣る物件のほうで、心のベルの音が大きい。

『ding-ding♪』って、鳴るのです。

物件の魅力だけではないのですね。
街全体のもつ引力が、左脳ではなくてからだ全体に語りかけてくる。
それは、そのまちで暮らす、働く、人の営み、あたたかさ、希望の総和なのかもしれません。

住みたい街ランキングって、これから変わってくると思います。
少子高齢社会、無縁社会の中で、もう、おしゃれだったり、便利だったりだけでは、まちは成り立たない。
そこは、人が集まり流れていく街になれても、大切なものとつながっている実感を持ち、未来を信じる力を生む場所にはなれないと思うのです。

訪れる人の心のベルが『ding-ding♪』って鳴るようなまちをつくりたいなぁ。

それは、マイスタイルが目指す、コミュニティビジネスが活発で、朝、おきたときに、会う人がいる、やることがある、そして、それは未来をつくる営みである。
そんなことを感じながら暮らせるまちだろうと思います。
スポンサーサイト