マイスタイルは、本日6才になりました
2012.11.07 Wed
きょうは、NPO法人Mystyle@こだいらの誕生日です。
2006年11月7日、私たちNPOは、無事、登記を終えて誕生しました。
この写真は、設立当時の立上げメンバーです。
みんな、希望にあふれて、いい笑顔です。

そして、つぎの2枚の写真は、小平のNPOのおまつり「NPOフェスタ」に出展した6年前の私たちと、今年の私たち。
1枚目の写真では、まだNPO法人になっていなかったので、団体名も「Mystyle@こだいら」のみになっています。
2枚の写真の間には、ほんとうにたくさんの出来事がありました。
2006年10月のNPOフェスタ

2012年10月のNPOフェスタ

設立から6年。
もう6年という気持ちよりも、まだ6年という気持ちのほうが強いのは、それだけ密度の濃い日々を過ごすことができたからだと思います。
10年以上活動してきたような感覚。
たくさんのチャレンジ
そのプロセスで出会った、たくさんの人たち
仲間
セクターを超えた、信頼でつながるパートナーとなってくださった方たち
ひとつひとつが
意味があり、大切です。
いつも
全力投球だったことだけは、自分たちで自分たちのことを、ほめてあげてもいいかな、という6年間だったように思います。
だけど、まだまだ。
たどり着きたい場所は、まだ、ずっと先にあります。
私は、よく、冒険という言葉を使います。
それは、私たちの活動が、まだ見ぬ未来を、わくわくしながら探す旅に似ているからです。
その未来は、ただ、待っているだけではなく、自分たちでつくる未来でもあります。
ひとつの目的にたどりついたら、次の地平が見えてきて、また旅に出ます。
それは、エンドレスの幸せな旅です。
ただし、けっして楽ではなくて、山あり谷あり
ときには、暗闇の洞窟も待っているかもしれません。
それでも、一緒に行こうと思う、旅の仲間を募っています。
我こそは、という方は、マイスタイルの扉をノックしてください。
わくわくと、筋トレと、見たことがない景色と、会ったことがない賢人との出会いが、きっとあると思います。
そして、その旅のなかで、未来に渡せる宝物を、一緒に作っていきましょう。
2006年11月7日、私たちNPOは、無事、登記を終えて誕生しました。
この写真は、設立当時の立上げメンバーです。
みんな、希望にあふれて、いい笑顔です。

そして、つぎの2枚の写真は、小平のNPOのおまつり「NPOフェスタ」に出展した6年前の私たちと、今年の私たち。
1枚目の写真では、まだNPO法人になっていなかったので、団体名も「Mystyle@こだいら」のみになっています。
2枚の写真の間には、ほんとうにたくさんの出来事がありました。
2006年10月のNPOフェスタ

2012年10月のNPOフェスタ

設立から6年。
もう6年という気持ちよりも、まだ6年という気持ちのほうが強いのは、それだけ密度の濃い日々を過ごすことができたからだと思います。
10年以上活動してきたような感覚。
たくさんのチャレンジ
そのプロセスで出会った、たくさんの人たち
仲間
セクターを超えた、信頼でつながるパートナーとなってくださった方たち
ひとつひとつが
意味があり、大切です。
いつも
全力投球だったことだけは、自分たちで自分たちのことを、ほめてあげてもいいかな、という6年間だったように思います。
だけど、まだまだ。
たどり着きたい場所は、まだ、ずっと先にあります。
私は、よく、冒険という言葉を使います。
それは、私たちの活動が、まだ見ぬ未来を、わくわくしながら探す旅に似ているからです。
その未来は、ただ、待っているだけではなく、自分たちでつくる未来でもあります。
ひとつの目的にたどりついたら、次の地平が見えてきて、また旅に出ます。
それは、エンドレスの幸せな旅です。
ただし、けっして楽ではなくて、山あり谷あり
ときには、暗闇の洞窟も待っているかもしれません。
それでも、一緒に行こうと思う、旅の仲間を募っています。
我こそは、という方は、マイスタイルの扉をノックしてください。
わくわくと、筋トレと、見たことがない景色と、会ったことがない賢人との出会いが、きっとあると思います。
そして、その旅のなかで、未来に渡せる宝物を、一緒に作っていきましょう。
スポンサーサイト